のと鉄道乗車記録表
のと鉄道乗車記録表 | ||
路線名 | 営業区間 | 乗車区間 |
七尾線 | 七尾-輪島 | 全線完乗済み |
①穴水-輪島間は2001年3月31日(土曜日)でフォーエヴァー | ||
②七尾-和倉温泉間はJR西日本七尾線と共用 | ||
能登線 | 穴水-蛸島 | 全線完乗済み |
2005年3月31日(木曜日)でフォーエヴァー |
今回はのと鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?
のと鉄道は2004年4月1日(金曜日)以降、路線は七尾線七尾-穴水間に縮小されてしまいました。いずれの路線も、なくなるという一報が入ったときに乗ったわけですが、能登線を利用した際、『のと1日のんびりきっぷ(別名、「のと路レイヤー・1Day・チケット」)』が販売されていることが救いでした。ちなみに現在は『つこうてくだしフリーきっぷ』に名を変え、お値段も1000円になっております。
2000年10月8日(日曜日)に七尾線穴水-輪島間を利用したあと、急行〈能登路2号〉金沢行きに乗りましたが、JRグループで唯一の気動車急行利用でした。2009年3月14日(土曜日)のダイヤ改正で、急行〈つやま〉が消滅したことにより、JRから昼行及び気動車急行は姿を消したことになります。
★備考
のと鉄道ホームページはこちらにクリック!!
※来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、上にクリックして下さい(コメントは承認いたしません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
★お知らせ
①ホビージャパン刊行の『TRAIN MODELING MANUAL Vol.4』が発売中です。ぜひ、御購入ください(完売の際は御容赦ください)。
くわしくはこちらにクリック!!
TRAIN MODELING MANUAL Vol.4(ホビージャパンMOOK 293)
- 作者:
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2009/05/16
- メディア: 大型本
②デアゴスティーニ・ジャパン刊行の『週刊鉄道データファイル278号』が発売中です。ぜひ、御購入ください(完売の際は御容赦ください)。
くわしくはこちらにクリック!!
③デアゴスティーニ・ジャパン刊行の『週刊鉄道データファイル279号』が発売中です。ぜひ、御購入ください(完売の際は御容赦ください)。
くわしくはこちらにクリック!!
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
この記事へのコメント