Yahoo! セカンドライフ2007-6(221系備考一覧)

毎度御利用ありがとうございます。

Yahoo! セカンドライフのコラムを掲載しました。今回の記事はこちらです(ココにクリックして下さいね)

皆様の御意見、御感想をお待ちしております。

★参考記事

①岸田法眼のRailway Blog.「221系新快速リターンズ総集編」はこちらにクリック!!

②フリー百科事典『Wikipedia「JR西日本221系電車」』はこちらにクリック!!

③オーミヤの鉄道日誌「現在でも主力として」はこちらにクリック!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

★お知らせ

『Yahoo! セカンドライフ』のコラム一覧はこちらにクリック!!

この記事へのコメント

2007年05月16日 18:46
ご拝見いたしました。鉄道遺産としたい車両、221系ですか。

JR西日本の今のアーバンネットワークを築いた車両ですからね。そして近郊型であっても相当の快適さを持つというイメージを与えた車両ですから。私もこの221系は好きで、かつ遺産としていただきたい車両です。
UZ
2007年05月16日 20:16
Yahoo! セカンドライフのコラム拝見しました。223系の台頭でその座を追われましたが、221系はJR西日本のバイプレーヤー的な存在ですね。私は221系新快速に乗りたくて大学時代に通勤手段を阪急からJR西日本に変更したくらいですし。

JR京都線・神戸線の223系の増備が進んでいて、嵯峨野線などへの転属も噂されていますが、まだまだ他線区の近代化のためにも活躍してほしいです。
岸田法眼
2007年05月17日 00:04
オーミヤさん、どうもありがとうございます。

221系は私が1番好きな車両です。18年たちましたが、いつみても新鮮ですね。JR西日本の看板車両ですから。

世界遺産シリーズはまだまだ続きますが、夏休みの計画を練る時期も近づいているので、本当は春に載せたかったものの、諸事情により、できなかった記事を書こうかと思います。
岸田法眼
2007年05月17日 00:06
UZさん、どうもありがとうございます。

221系は私鉄沿線にも影響を与えた車両ですからね。現在の223系シリーズは221系のリピート設計みたいで、インパクトはないですね。国鉄時代なら20年は増備していたのでしょうが…

221系が新天地に進出したら、当然、乗りに行きますよ!!

この記事へのトラックバック

  • 2002年の汽車旅10-5

    Excerpt: 新大阪では東海道本線の快速(明石から普通電車)姫路方面網干行き(1号車クハ221-51:大阪から女性車掌乗務)に乗り換え。大阪到着前に座席を獲得し、作戦成功!!(梅田ではなく、新大阪で乗り換えたのは坐.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-02-21 00:56
  • 2002年の汽車旅10-6

    Excerpt: 2002年12月22日(日曜日)、ホテルをチェックアウト後、四ツ橋駅がわからず、気がついたら本町駅へ行っちゃたゼ。東京も大阪も地下鉄路線網が充実すると、遠いように思えるところも案外、近場にあるもんだな.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-02-23 12:52
  • 2002年の汽車旅10-7

    Excerpt: 東岡山で山陽本線に戻り、終点岡山に到着。快速〈マリンライナー27号〉高松行き(3号車自由席クモハ213-3)と顔を合わせるが、ここで一眼レフカメラが故障するアクシデントに見舞われ、撮影不能。どうもツイ.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-02-24 02:30
  • 2008年の汽車旅3-1

    Excerpt: ◆壮絶なデットヒート 2008年8月1日(金曜日)、JR東日本東京へ。今回は東京に直結する東京地下鉄(通称、「東京メトロ」)東西線〔大手町駅(T-09)〕から乗り込んだが、西船橋方面のホームは07系第.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-08-11 22:51
  • 2008年の汽車旅3-2

    Excerpt: ◆宇治川の東西に同じ駅名  京都で10番のりばへまわり、奈良線のみやこ路快速奈良行き(4号車クモハ221-20)に乗り換え。2001年3月3日(土曜日)に誕生したとき、市販の時刻表では「快速〈みやこ路.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-08-12 00:52
  • 2008年の汽車旅4-1

    Excerpt: ◆旅の途中で知った快速〈ムーンライトながら〉の危機  2008年8月30日(土曜日)、花のお江戸じゃなくて、JR東日本東京へ。この週は激しい雷雨に見舞われ、前日は東京発着の寝台特急が全区間運休という非.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog. racked: 2008-09-11 02:27
  • 2008年の汽車旅5-4(観客動員数101萬人突破記念、221系新快速リターンズ2008)

    Excerpt: ※「2008年の汽車旅5-1~3」の目次はこちらにクリック!! ◆神戸ルミナリエ2008  元町で下車し、18時21分、神戸ルミナリエの最後部へ。一方通行の一般道路2車線を神戸ルミナリエ用にあてており.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-01-31 12:30
  • 2008年の汽車旅6-9

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックして下さい。 ・2008年の汽車旅6-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-02-15 ・200.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-03-29 14:18
  • 221系総集編2008

    Excerpt: 今回のRailway Blogは2008年に乗った221系を振り返ります。なお、本文の一部は加筆・修正しております。また、乗車車両編成表はカットしておりますので、あらかじめ御了承ください。◆2008年.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-04-16 22:53
  • 2009年の汽車旅1-2

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックして下さい。 ・2009年の汽車旅1-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-13 ◆「番台.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-05-22 01:24
  • 2009年の汽車旅1-4(223系5500番代試乗)

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックしてください。 ・2009年の汽車旅1-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-13 ・20.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-06-14 03:21
  • 2009年の汽車旅1-5

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックしてください。 ・2009年の汽車旅1-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-13 ・20.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-06-22 02:05
  • 2009年の汽車旅1-6(近江鉄道完全制覇達成!!)

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、URLにクリックしてください。 ・2009年の汽車旅1-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-13 ・2.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-06-28 02:51
  • 2009年の汽車旅2-1

    Excerpt: ◆納得のいかぬ臨時格下げ  2009年3月19日(木曜日)22時50分頃、JR東日本東京へ。9番線にはJR東海373系が止まっているものの、折り返し、快速〈ムーンライトながら〉大垣行きではなく、回送。.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-07-05 02:08
  • 2009年の汽車旅2-5

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、URLにクリックしてください。・2009年の汽車旅2-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-05・200.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-09-26 13:54
  • 2009年の汽車旅2-8

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、URLにクリックしてください。・2009年の汽車旅2-1http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-05 ・200.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-10-08 02:02
  • 2009年の汽車旅2-11

    Excerpt: ◆お知らせ ・「2009年の汽車旅2-1~9」を御覧になっていない方は、こちらにクリック!!・2009年の汽車旅2-10 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/200.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-10-26 00:41
  • 2009年の汽車旅3-1

    Excerpt: ◆肌寒い旅立ち 2009年7月31日(金曜日)22時47分、JR東日本東京へ。梅雨が明けたら、本格的な夏の到来を嫌う雨がたっぷり降り、この日はひんやりとしていた。半袖のシャツなら肌寒いお天気だ。いけね.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-12-01 02:05
  • 2009年の汽車旅3-4(221系新快速リターンズ2009夏場所)

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。・2009年の汽車旅3-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-12-01 .. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 5 racked: 2009-12-27 01:58
  • 221系総集編2007

    Excerpt: 今回のRailway Blogは2007年に乗った221系を振り返ります。 なお、本文の一部は加筆・修正しております。また、乗車車両編成表はカットしておりますので、あ らかじめ御了承ください。 ◆20.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 7 racked: 2011-01-16 10:50
  • 2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー)

    Excerpt: ◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。 ・2009年の汽車旅4-1~11 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04.. Weblog: 岸田法眼のRailway Blog.Season 7 racked: 2011-05-02 01:40