特急〈すいごう〉フォーエヴァー
2004年10月15日(金曜日)、久々に国鉄のニオイただよう東京の総武快速線ホームへ(京葉線より明るい気がするも、単調)。
この日で22年の歴史に幕を閉じる特急〈すいごう〉佐原行きを見た(実物を見るのは最初で最後)。
特急〈しおさい13号〉銚子行きは発車前から車内検札。LEDのヘッドマークはなぜか「エル特急」のまま。
特急〈すいごう〉佐原行きは絵入りヘッドマーク車で入線。昔は成田線まわりの銚子行きだったが、知らぬあいだに区間短縮していた。
先頭で陣取り過ぎるヤカラがいたのは困りものだが、自由席は満員御礼で発車した。
余談だが、〈ホームライナー古河3号〉古河行きはなんと急行〈能登〉の489系を使用していた。
この記事へのコメント